2017年10月21日
衆議院選挙
衆議院選挙、4区のナカザト利信さんの応援。

地元2区のテルヤ寛徳さんの必勝打上式。

ナカザト利信さんは自民党の県議会議員として沖縄県の発展に尽力し、県議会議長をへて衆議院議員までなった人。
テルヤ寛徳さんは、社会党、社民党県議会議員、参議院議員から衆議院議員になった人。
お二人は真逆のイデオロギーを持つ人だが、沖縄の過重な基地負担や基地から派生する事件事故、沖縄を2度と戦場にしないという思いは一致する。
これまで、沖縄は保守対革新、経済か基地かで2分されてきたが、翁長県知事が誕生してからは保守革新の戦いではなく、沖縄の保守革新が一緒になって、本土から押し付けられている基地をなくしていく戦いに変わった(オール沖縄の戦い)
県知事選挙では辺野古新基地建設を止める翁長県知事の誕生、前回の衆議院議員選挙では4選挙区で辺野古推進の自民党候補を負かし、昨年の参議院議員選挙では現職大臣に対して10万票の大差で辺野古に新しい基地を造らせない県民の思いを示してきた。
それにも関わらず、政府自民党は県民の反対にもかかわらず、高江のヘリパッド建設を進め、辺野古基地を造ろうとしている。
今、沖縄県民に求められているのは、何度でも何度でも辺野古基地を造らせない想いを示していくこと、改めて保守革新一緒に過重な基地負担をなくしていくことだと思う。
今回の衆議院議員選挙、1区から4区までの選挙区で県民に寄り添い、思いを国会に示せる人、ときにはカラダを張ってでも県民を守る人、ブレずにまっすぐな人が国会議員に相応しいのではないでしょうか?
自己保身の為に政府や政党にモノが言えない人、県民目線ではなく国からの目線、政府の傀儡のような候補者を私たちの代表にしてはいけない。
1区はアカミネ政賢
2区はテルヤ寛徳
3区は玉城デニー
4区はナカザト利信
比例区は
立憲民主党
共産党
社民党へ。
ぜひ、棄権することなく投票してください。

写真の睡蓮の花は今年の夏から何度も何度も花を咲かせてきました。この睡蓮の花のように何度でも何度でも沖縄県民の思いを示していきましょう。

許すな安倍政治❗衆院選は1区あかみね政賢。2区テルヤ寛徳。3区玉城デニー。4区ナカザト利信。支持拡大❗新基地は造らせない❗オール沖縄で勝利❗

地元2区のテルヤ寛徳さんの必勝打上式。

ナカザト利信さんは自民党の県議会議員として沖縄県の発展に尽力し、県議会議長をへて衆議院議員までなった人。
テルヤ寛徳さんは、社会党、社民党県議会議員、参議院議員から衆議院議員になった人。
お二人は真逆のイデオロギーを持つ人だが、沖縄の過重な基地負担や基地から派生する事件事故、沖縄を2度と戦場にしないという思いは一致する。
これまで、沖縄は保守対革新、経済か基地かで2分されてきたが、翁長県知事が誕生してからは保守革新の戦いではなく、沖縄の保守革新が一緒になって、本土から押し付けられている基地をなくしていく戦いに変わった(オール沖縄の戦い)
県知事選挙では辺野古新基地建設を止める翁長県知事の誕生、前回の衆議院議員選挙では4選挙区で辺野古推進の自民党候補を負かし、昨年の参議院議員選挙では現職大臣に対して10万票の大差で辺野古に新しい基地を造らせない県民の思いを示してきた。
それにも関わらず、政府自民党は県民の反対にもかかわらず、高江のヘリパッド建設を進め、辺野古基地を造ろうとしている。
今、沖縄県民に求められているのは、何度でも何度でも辺野古基地を造らせない想いを示していくこと、改めて保守革新一緒に過重な基地負担をなくしていくことだと思う。
今回の衆議院議員選挙、1区から4区までの選挙区で県民に寄り添い、思いを国会に示せる人、ときにはカラダを張ってでも県民を守る人、ブレずにまっすぐな人が国会議員に相応しいのではないでしょうか?
自己保身の為に政府や政党にモノが言えない人、県民目線ではなく国からの目線、政府の傀儡のような候補者を私たちの代表にしてはいけない。
1区はアカミネ政賢
2区はテルヤ寛徳
3区は玉城デニー
4区はナカザト利信
比例区は
立憲民主党
共産党
社民党へ。
ぜひ、棄権することなく投票してください。

写真の睡蓮の花は今年の夏から何度も何度も花を咲かせてきました。この睡蓮の花のように何度でも何度でも沖縄県民の思いを示していきましょう。

許すな安倍政治❗衆院選は1区あかみね政賢。2区テルヤ寛徳。3区玉城デニー。4区ナカザト利信。支持拡大❗新基地は造らせない❗オール沖縄で勝利❗
Posted by 玉城健一郎 at 23:09│Comments(0)
│選挙
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。